糟日部☆宝まつり
糟日部☆宝まつり
 DATE:2008.11.22
 PLACE:東武線春日部駅(東口)→春日部市商工振興センター(現地会場)
      ポンデザールさん(コロネ&メロンパン)
http://nyanmilla.net/
wawawa聖地巡礼だべぇ~ωωω

らき☆すた神社 がんばろう鷲宮

らき☆すた神社 鷲宮の夏、らき☆すたの夏
らき☆すた神社 オタクno萌えた町

らき☆すた神社 晩秋
らき☆すた神社 萌出頃

けいおん!巡礼

らき☆すた神社 4thシーズン

らき☆すた神社 秋
尾みちゅ!
京都~
らき☆すた神社 春

らき☆すた神社


バザールでござーる(違)ぽんでざ~るω.
Marさんち(日記)を強襲した(ぇ)コロネとメロンパンは
春日部イベント出店の出張車にて入手したモノ。
パン工場~♪ モチこなたご用達?
春日部の町のパン工じょ…屋さんで作ってるミタイ☆
給食などでどこか懐かしいトレイにはチョココロネがいぱーいξξξ
あまり数が作れなくてお一人様ひとつずつの
限定レアモノ? でしたっ☆
こなたご用達? 登校途中に買ってる(購買部というウワサも…仕入先?ω)
糟日部では有名なパン屋さん。
チョココロネはもちろんξ メロンパンとか、●ン○ン◎ンの顔とか…かじられて、力が出ないよ~


アイキャッチ? 緑眼のこなたんリターンズ(?


てなワケで~ コレがイベントみやげのコロネ&メロンパン「らき☆どら」だっっ!ωωω

☆印は、らきすたブランド? ウマイっ!ω<.ノシ
…でもホログラムついてナイので、角川非公認?(笑)
ひと味違った、超ド級!高級?贅沢!?仕立て。
ドーン!!! と指差されるような、このインパクト!
…その分お値段するのですけど、その価値は十分☆
真正面から大口開けて迫るコロネ! この迫力ッ!!ワ<.
ビック(リ)マウス? なんか襲われそうデスね(笑)
普通パン屋さんで見かけるよりも黒く極太でおっきくって…ハァハァ
Marさんが開口イッパツ「まじモスラみたいなコロネやね」
横から見ると…まるでモスラ
超高機能☆電動ドリルも真っ青だ!
ごろ寝体型~正にコロネの中のコロネ!ω.
そして…頂に☆を冠した、おっきなメロンパン~
シエル先輩といえば、カレーパンが伝説なように…(謎?
メロンパンったらシャナたんですよッ!ω<.
らき☆すた原作でも(流行りに)乗ってもきゅもきゅ食べてるしー
細い方(後ろ)から~
なんか貝みたいじゃない? …私は貝になりたい(ぇ
でもメロンパンは、どのアングルでもメロンパン。うるちゃいω
ひっくり返すと、…ナニ体型ですかぁ?(笑)
♪ぱんぱんぱんぱん ぱーんぱーん ぱんぱんぱんっ☆(完ケツx

♪らららこっぺぱん~ らららこっぺぱん~ ららら
先の帰省のおみやげで悩んでから…ずーっと探しつづけてた、
これぞサイタマーっ!(笑) な埼玉銘菓
和菓子屋さんの高級どら焼きに比べて、お値段こだわり2倍2倍!(ぉ)
…でもオタクも大満足な珍品?!ω.ノ 

コチラは限定品ではないそうで、春日部のお店に早めに行けば、入手は比較的できるとか。
ネットでお取り寄せもできるので、みなさんもぜひ一度!
お茶受けにも良し ネタとしてもウケることかね合いですヨ☆

大阪みやげで一部有名(?)な阪神のトラ焼き(笑)みたく、
洋風な創作菓子ちっくな見た目とはうらはら
意外や和菓子ーっ! ってお味で、あったか~いお茶がよく合いますよ旦~3

なんと箱が桐蓋!どことなーく気品あって高級感漂って~
でーん!とド真ん中に らき☆すたのシンボル(?)
セーラー服の烙印がポイント高っ☆
春日部にとことんな作りとか、ものすごいこだわりだ~
家紋(?) セーラー服の焼印がちゃんと具のどら焼きにも!
食べごたえもナカナカで、おやつとして十分な満足感です。
…地元、春日部共栄のコたちは、帰りにコレを
買い食いしてるのだろうか?(笑)
ホログラムは、角川も公認の証☆
その分お値段(著作料?)もはりますが…
ヤルナ角川弟(ニヤソ*+
かがみんとつかさ姉妹を並べてみた
姉妹そろってぺろりんちょ(ぉ
いっしょに食べてあげるからね...ハァハァ ってぉぃこら☆
コロネとメロンパン…わざわざ糟日部の総本山(?)まで買いにイッてきたのですけどっ☆
材料費高騰?で、いいお値段するのデスけどっちょと小っちゃくなってナイ…?
そっそれに、↑みたく★ついてナイし~ってアタリマエですか?no


「こなたのチョコレートどら焼」
あんがチョコ褐色してて、しっかり固めな感じです☆
中の具は、やぱしあんこがベースで、
カカオの芳ばしさのするあんこ といった味だたよ~
こなた味のチョコどら~
中のあんを気にしながら(見ながら)食すと、
なんていうか・・・固めのxxこ(爆)
ちっこいコドモはそゆことばっか言うよなーω.
こなたといったら、チョココロネ~ξ
でもいくらコロネ好きが昂じたからって、
どら焼きにまで、チョコを入れるか!?(笑)
迫り来るチョココロネ!Σ△=. こなた~逃げて~(((~ω.
チナミに撮影のあと、み~んなおいしくいただいてマスけどっ
チョコはタレませんのであしからず~(でろん

「かがみのお餅どら焼」
正にかがみ餅(笑)
黒あんとお餅は、正統派な組み合わせですしね!
かがみん味の餅どら~~
とろぉり、うにょーん、やわらかくのびるつきたてお餅が入った、
ぼくのかがみんびいきを除いても、一番おいしかった~v
…かがみんのイメージって、チョコとかバナナとかでもアリ?(笑)
お正月にはなんといってもお餅よね! って思わず力説しちゃう
食いしんぼかがみん真骨頂ですよッ☆
「つかさのミカンどら焼」
原作まで読み込んでナイと決してわからない、
つかさとみかんのめぐり合わせ~
つかさ味のミカンどら~~~
白あんにつぶつぶみかん(?)が軽ぅい爽やか系~
和菓子なのになんかふわふわ~さすがはつかさだー☆
このどら焼き食べても手は黄色くはなんないんですけどっ(笑)
意外なミスマッチ感!?で、
かがみんに次いで、ナカナカおいしかったです☆
お正月で、かがみ餅が売ってたので、買ってキテお供えしてみた(笑)
っと。あと後ろの支えは知人からおみやげ~受け取ったよーありがとっv ワ<.ノ
お正月に、田舎の尾道からでっかいみかんが送られてキタ---vVv
のでっ、積み上げてみた~ω

「みゆきのいちごミルクどら焼」
苺サンド~ピンク髪のイメージ てな感じ、でしょーか☆
いちご大福みたくかな? とか予想してたのですが…あんにイチゴのつぶつぶ感? 和のテイストが強くて摩訶不思議なお味(ぉ
みゆき味の苺ミルクどら~~~~
あんこにいちごをすりつぶしたのが練りこまれてるのか、
色が紫がかってました(白あんにいちご果汁)
あと、栗かと思たら…練乳玉? 変(?)な白い玉状が…
みゆきさんといえば、なんといっても牛!でしょω<.
でもぶっちゃけミルク感ってあまり感じなくて
モイxチャーミルク成分配合?みたいなーω.
みゆきさんと牛…どら焼きと練乳(チューブ)を仲良く並べてミタ☆
ぅぉぉ・・・ソックリだ~ω<.ノ しかもいちご繋がりッ!(笑)

そいえばMarさんトコで、「らき☆すた」とどら焼きの繋がりが謎ってあったけど、
…単にゴロ合わせ?(笑)
らき☆すた(アニメ)ある日のエンディングでドラえもんの歌→
ドラえもんっていえば、国民的アニメの代名詞☆どら焼きでしょでしょ!
ほらほら、ちゃーんと関連あるじゃないスかーω.ノ

チナミにもひとつ☆ み、みなみちゃんのストラップ!?
最初の鷲宮の1種類しか、ナイみたいですけど。…ぇ、次ですかΣ@ω@;


☆     ☆     ☆



わっしょいわっしょしょい!
朝5時半に、小手獅子(?)から○宮まで
片道20kmチャリ漕ぎ継いで、東武線春日部駅に8時着☆
(…8時前はご近所迷惑で並ばないようお達しあったし)
22日の糟(春)日部☆宝まつり、イってきたんだよ~!ω<.ノシ
さらに真冬の寒波到来な中で2時間並んで凍えながら…
ね、念願のかがみんストラップ、ゲト━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ストラップは…一番はじめの鷲宮、絵馬版が欲しいっっ!
てず~っと想いつづけてたんですけれど…幸手と、イベント後に知ったとかありマシテ~(泣
いざ!春日部の羽子板版手にして、意外なほど
ナニか濃厚(?)てか重圧感が!Σω. がんばってイってキテほんとよかたョ・・・


春日部版は4種+シークレット(?ω. 全種類コンプ…はしてナイですけどっ。
…ぼくには、かがみんとつかさの柊姉妹がいればいいのでっvVv
柊姉妹ストラップ&以前、鷲宮神社でゲトした福娘~☆
記念切符(!?) 鷲宮<->糟日部区間だそーで☆
あとはヤパ~リこなた。でもあきら様(@ワ@;; がすっごく
カワイくって(笑) 陵桜学園放課後の机(ラジオ)の縁だしー
あきら様がよかったかなーとか、あとの祭り…no


駅から会場までの道すがら~…えと、どちら様?(ぉぃ
Σあっそうそ、みさきちの看板(違)がω.ゞ
春日部特産の羽子板らき☆すた!?
イベント会場までの和菓子屋さんの軒先にあったり~
…「らき☆どら」のお店じゃないんですが^^;

道しるべな立てカン~駅から会場まで3ヶ所ほど見かけました
…なんか~手作り感がひしひしと☆
この日は北風がぴゅーぴゅー強くて、倒れたのを起こしたりしたよっこい正一
秋も深まった、春日部会場~
時間は朝8時を少し回ったところで、朝日が目に眩しいゼぜぜ●●つ
(夜中激写スポット調べたり準備から、半徹夜開けだョ~(ぉ
ぼくが会場に着く直前の様子~外の通りからカメラ向けてます
この後すぐ並んで…だいたい、3列x3列縦隊の、
7か8列目になりました
3x3列というのわ、A☆みゆきさん、B☆かがみん、C☆つかさ
の好きなキャラ(列)を選んで前から3人ずつ後ろに並ぶルール
もちろんぼくは、迷うことなくかがみんの列!~ω<.
チナミ、かがみんとつかさの列(人気?)が二分して長々つづいて
…みゆきさんはその半分くらい(笑?)
って最後にはあまり変わんなくなったケドω.
開場前に誰を選んだか?で、買う順番が決まって…
後で来た人は空いてる列に並んだり?(ぉ
ぉぉっ! でっかいつかさの羽子板ストラップΣω.
ストラップはじめ、特産物販売の設営テントに、ぶら下がってマシタ~☆
ストラップと、もうひとつの目玉☆「らっ桐箱」
…ぶっちゃけ、タイトル入りのただの桐箱らしいのですケド^^;;
ストラップの他、限定品…ファン垂涎(?)の町おこしアイテムが
その中でも、一際目を惹くのがこの「らき☆どら」
…まだまだ知られてない(?)ケド、コレは味もネタも絶品っ!
聖地みやげとして、地域特産に根づくシロモノですコレはノシ
誰が呼んだか、この☆のカタチに加工された
桐の置物「らっ桐すたー」も、らき☆すたの象徴・縁起物?
ファンの間でヒソカなブームとかω.
これがだいたい9時くらいの様子かなー
TVアニメ終わってずいぶん経つけど、カナーリ並んでた!
ケドさすがに並べばゲトできる!…でも並ばなきゃムリ☆><.
というような按配ですね~
この日は真冬の寒気が入り、さらに並ばされた駐車場は建物の影でお日さま照り出したのが開催の10時・・・寒々ぶるぶる)))
それでも苛立ちとかは感じなくて、別段意識せずみんなで
寄り添って待機してたのが、すっごく印象的でした☆
ストラップ販売直前、偉い人(主催者さん?)からごあいさつ。
「本日は寒い中本当にありがとうございます」 お気遣いの上、
春日部をよろしくお願いしますって。2時間待ちもなんのその!
みんなからあたたかい拍手が起こりました、ほのぼの~○

ストラップの絵柄にもなった、お出迎え(?)の列整理の看板<最後尾版> Aのみゆきさん
…限定品ゲトするのも、楽じゃないネω.;A~3
オタクパワーで町おこし? 無駄?なオタクに光を当てて、地域に貢献DA!
Bのかがみん。・・・開場前に一番先頭でナニやら盛り上がって(くじ? じゃんけん?)
我らがかがみんの列が見事一番最初にストラップを買えることにっやたっっ!!!
順番に、つづいてみゆきさん 不幸なつかさは一番最後……ぉょょ;;
Cのつかさ~ ぼくは、こーいったイベントで並ぶのは今まで敬遠して
…並ぶくらいなら要らないなんて奢ってたデスょ^^;;;
その大変な思いを知らなくて、…その先にある喜びもネ☆ みんな、こんな思いをしてたんだなぁ人;
チナミに、A☆みゆきさん、B☆かがみん、C☆つかさ、のさらに後ろ…
遅く起きた遅刻な人(?)は、ABCの各列並びが〆切られたあとで
一番おケツに D☆こなた の列~ω.;;;


のどかな田園風景の中、陵桜学園のスクールバスが走る~
バスガスバクハツバスガスバクハt…痛てっ!(←舌かんだ☆
・・・って、アニメのバスまで現実に飛び出た!?
原作者出身校・地元春日部の埼玉共栄高校協力で、
ホンモノのスクールバスに乗れるアトラクション(?違)が!
ぅぉぉソックリだ~ココまでこだわってるとわ~△=.
って、アニメの方が、デスょ?(笑)
そ、それじゃチとこなちゃん視点(?)でおジャマしま~す☆
かがみ「ほら、行くわよ」
ぅを☆ バスの中にゃ~かがみんがお出迎え!?
…Σハっ☆ 現実に戻ってミルと、
車内の様子もソックリだー!ってソリャ~当たり前かω.ゞ
…座席が高速バスのエコノミークラスになってマシタけど(笑)
後部ドア乗ったトコロからの1枚~
さて、どこに座ろっかな~? ってどこでも座り放題ですケド(ぉ
こなた「私のメアドはローマ字で、『眼鏡っ娘激ラブ』だよ」
一番後ろのココが、こなたたちの指定席!?
もっちろん、ぼくも座って…眼鏡っ娘激ラブ~vVv(叫爆
こなた「ほんとはメイドとかがよかったんだけど、メイドさんとか巫女さんは人気があってす…むぐ」
かがみ「待て待て待て。わかったから一般大衆の前でそんな大声でしゃべるな。メール以前に、お前の会話が迷惑だ!」
Σぉおっスゴイ人だかりだ~!
ストラップ販売開始で、順番待ちの様子・・・のろのろ~
…ぼくはかがみん列☆で、最初に買えマシテゞ
バスのこなちゃん席(笑)から、この写真撮れたのデス
運転席の辺り~
と、ところで…中学1年生用ってあるのわ、マサカ・・・^^;A
鉄オタならヌ、バスオタ(?)にゃたまらない…?
バスの前面ハッチ…ドアの辺りは、独特のギミック感があって
シブイ感じを受けるのって、ぼくだけ…?

「らき☆すた神輿」 
♪はァるばる~キタぜ糟日部ェ~ワ<.
鷲宮から出張展示~やぁっと、4面全て収めることができましたッω.=3

前面にゃ~ヤパーシ、メインを張る柊姉妹っ!
って、鷲宮神社の娘巫女だし~
仲良しメンツでwii~☆
この4人って、共通のシュミとかじゃない繋がり
なのが興味深い?
ホントは主役のこなたダーッシュ!!!
ポジションはこなたのオタク目線だからガチ☆
コミックス一番の登場回数は伊達じゃナイ?!
す~かり地域に根付いたらき☆すた~
これからも、作品を通じて地域をみんなで活性化!
より良きカンケイがつづくことを、切に願っています。

イエ~イ☆ワ<.ノ
イキがるこなたの両脇にゃ~かがみとつかさの双子姉妹~vVv オラの嫁だスdワ<.(違
パティ アーンド 背景コンビ~ω.
ミョ~にマッチんぐ? なんかおもろい組み合わせやね(笑)
みゆきさんと、いのり&まつりねぇねぇズ(笑)
3人組+1(!?) ハフられ気味なの気にして落ち込むみゆきさん萌ぇー(ぉ
…でも大人びて落ち着いた様子から(?)、コッチのがしっくりキてるのがなんていうかω.
やっとこ正面から撮れたヨ1年生トリオ~
世代交代で、今後のメインはこの3人組でイクのかと思いきや、
…まだまだかがみんたちは、セーラー服を脱げそうにナイですネ☆(笑)


BCBrand
(c)Copyrignt Pide's presents.

糟日部☆宝まつり
戻ります
らき☆すた神社 がんばろう鷲宮

らき☆すた神社 鷲宮の夏、らき☆すたの夏
らき☆すた神社 オタクno萌えた町

らき☆すた神社 晩秋
らき☆すた神社 萌出頃

けいおん!巡礼

らき☆すた神社 4thシーズン

らき☆すた神社 秋
尾みちゅ!
京都~
らき☆すた神社 春

らき☆すた神社

wawawa聖地巡礼だべぇ~ωωω